熊本駅0番のりば

 (くまもとえき)
 Kumamoto station, Kumamoto

所在地 熊本県熊本市
使用会社 JR九州
使用路線 豊肥本線
ホーム形態 駅舎隣接
単式/島式 島式
頭端式
切欠き式 ×
1日発車本数 0A 25本(H19.6)
0B 14本(H19.6)
主な呼称 れい番エーのりば
れい番ビーのりば
れい番シーのりば
構内図(JR九州) | wikipedia | 凡例

 0番といっても、驚くべきことに「0番A」と「0番B」の二つがある。そして案内放送は「れい番エーのりば」「れい番ビーのりば」という呼称で統一されいる。改札の女性駅員さんに「ゼロ番とは呼ばないんですか?」と尋ねると、「はい、日本語で『れい番』とご案内しています。お客様がおわかりにならなかったときはゼロ番と説明することもあります」との返事が。米子駅のように「幽霊の『れい』」などという駄洒落ではない 。日本語だから「れい番」と呼ぶという真っ当な方針に感心した。全国の 大多数を占める「ゼロ番」呼称の駅でも、日本語で正しく「れい番」と呼び変えないものだろうか。尤も、それならば「A」とか「B」とかつけるなよ、という気もしないでもない。

 この熊本駅も現在、九州新幹線建設に伴い高架化工事中で、そうなるとこの0Aも0Bも廃止されるであろうか。尚、昔は金沢にも0Aと0Bが存在したという話がある。

* 平成21年(2009年)1月17日に,0番Cのりばが新設され,同年1月20日に臨時列車発車用に使用されたようです。15枚目の写真に,新設前の様子が写っています。wikipediaに経緯が,また,YouTubeに動画がありました(H21.2.22現在)

* 平成30年3月16日限りで廃止されました。


駅舎遠景。4階に当たる部分には実は建物はなく,窓は塀に穴が開いているだけで,窓を通して空が見える。駅舎はJR九州のデザインを一手に引き受ける水戸岡鋭治の手によるデザイン。

駅名近影

駅前風景

上の写真の右端にそびえる、北九州予備校。「努力は実る」と楽天的な掛け声が。

右側ののぼりには、「東京・大阪・福岡より現役バリバリ予備校講師、熊本に集合!!」と書かれている。


改札口。

のりば案内。

0A, 0Bは50m先を左折。

主張する0Aと0B。

床面にも表示が。

0番Aのりば。

0番Bのりば。

その後、0番Aのりばには、「九州横断特急」人吉行きが到着。

列車、駅名表示板、番線表示の三位一体画像。

九州横断特急まもなく発車。

実は0Aと0Bの間には、さらに0Aを切り欠いた無名ののりばがある。使うことはあるのだろうか。

タイトル下に記したとおり,平成21年(2009年)1月17日,こののりばが0C(れい番Cのりば)と命名され,同年1月20日に臨時列車発車用に使用されたようです。


車止め

0Cのりば追記


SL人吉号が運転される日には,この9:15発と9:43発の肥後大津行き列車が,0Cのりばから発車することになっている(平成21年10月現在)

0A, 0B, 0Cのりばはあちらです。

左のほうにあります。

上の写真右側に掲示されている「のりばのご案内」

ただいま,0AのりばにはSL人吉号が停車中。

水戸岡ワールド全開のSL人吉号

牽引機関車。

で,その先に0Cのりばが。

 

列車が入ってきました。

SLの煤のためかすっかり汚れた0Cのりば表示板。まだ1年もたっていないはずなのに。

以下、こぼれ話


熊本に向かう途中、長洲という地で見つけた内科の看板。その名も「田宮二郎内科」

東京から到着した寝台列車。向かって左の車両の表示には、今は無き「みずほ」の文字が。


[御意見簡易送信窓]批判・激励・文句,なんでも歓迎。

2022年4月以降に動作ドラブル起きていることが判明しました。
現在復旧を試みています。ご連絡の方はツイッターなどをご利用ください。
その後にメッセージをお送り頂いた方には、深くお詫び申し上げます。(2022/11/3記す)

 メール(任意)
 名前(任意)

本文公開可 非公開希望 私信

確認欄←ここに""と入力してから、「OK」を押してください