端岡駅0番のりば

 (はしおかえき)
 Hashioka station, Kagawa

所在地 香川県高松市
使用会社 JR四国
使用路線 予讃線
ホーム形態 駅舎隣接
単式/島式 単式
頭端式 ×
切欠き式 ×
1日発車本数 47本(H19.7)
主な呼称 ゼロ番のりば
構内図(四国運輸局) | wikipedia | 凡例

 ちょっと特殊な曰くつきの0番のりば。1線を2つのプラットホームでで挟み、 駅舎側を0番のりば、島式ホーム側を1番のりばと称している。島式ホームのもう一方ののりばである2番のりばに到着した列車に乗り降りする客の便宜のために 、0番・1番のりば到着の列車が両扉を開く。詳細はwikipediaを参照されたし。列車接近アナウンスでは、「間もなく、0番のりばと、1番のりばに、列車が参ります」と案内される。 同様な構造は三宮駅にも見られるが,あちらの0番ホームは降車専用である。ちなみに、端岡駅には、大きく「0」と書かれた番線表示がない。


駅舎遠景

駅舎近影

駅前風景

改札設備はなく、開放されている。駅員勤務時間には、ここで集札をする。

入口を通るとそこは狭いホームの0番のりば。安全柵にはのりば案内が。

狭いホームで、安全柵には注意も書かれている。「通過列車にもご注意下さい」。

狭い0番のりばで列車を待つ。

奥の2番のりばに停車した列車の便宜のために、0番・1番のりばの列車が両扉を開けている。

列車、駅名表示板、番線表示の三位一体画像。撮影が非常に難しい。

跨線橋からのりばを望む。列車の右側が0番のりば、左側が1番のりばと2番のりば。0番のりばの屋根の横に駅舎が見える。

小さい駅なのに複雑な構造。

手前は、向かって右に見える1番・2番のりばへの跨線橋。その奥に、3番・4番のりばへの跨線橋が見える。

3番・4番のりばの駅舎寄りから、0番・1番・2番のりばを望む。線路の配置が特徴的。4番のりばを貨物列車が通過中。

3番・4番のりばの一番端から、0番・1番・2番のりばの方を望む。彼方に3番・4番のりばの跨線橋があり、さらにその奥に1番・2番のりばの跨線橋が見える。

3番・4番のりばのバリアフリー。駅舎へは跨線橋を経由しないと行けないので、車椅子の方のために、となりの踏切までのスロープが設置されている。

3・4番のりばからの風景。「ぶつだん」が目に飛び込む。


[御意見簡易送信窓]批判・激励・文句,なんでも歓迎。

2022年4月以降に動作ドラブル起きていることが判明しました。
現在復旧を試みています。ご連絡の方はツイッターなどをご利用ください。
その後にメッセージをお送り頂いた方には、深くお詫び申し上げます。(2022/11/3記す)

 メール(任意)
 名前(任意)

本文公開可 非公開希望 私信

確認欄←ここに""と入力してから、「OK」を押してください